エースオブカンパニー
SITCARE
▼社員の元気は、
会社の元気!!
会社の元気!!
エリア統括マネージャー黒川泰嗣
SITCARE
出張整体サービス


事業内容を教えてください。
SITCAREは法人向けの出張整体サービスを提供しております。主な目的は、企業の健康経営の促進、福利厚生の充実、そして従業員の業務効率向上に貢献することです。導入費は通常33,000円(税込)サービスは時間単価制で、1時間あたり9,900円(税込)となっております。最低1時間から、月に1回からご利用いただけます。1時間の施術で2~3名の方に対応可能です。
※無料体験も行ってますので是非ご検討ください

起業までの経緯を教えてください。
私は医療法人で健康経営に携わる営業職として働いておりました。現在の代表から声をかけていただき、SITCAREの共同運営代表およびエリア統括マネージャー(営業部門トップ)に就任いたしました。
今までで一番辛かった瞬間を教えてください。
サービス開始当初は、出張整体サービスの認知度が低く、企業様からは「業務時間中にそんなことをする暇はない」といった厳しいご意見もいただきました。しかし、体験後の成約率が高いことから、健康経営や採用率向上など、お客様のニーズに合わせたアプローチを工夫し、課題を乗り越えてきました。

仕事を行う上で大切にしていることを教えてください。
「押し売りにならないこと」を最も大切にしています。お客様に納得していただき、サービスの良さに共感していただくことで、値引き交渉に頼ることなく導入していただくことを重視しています。
現在の企業課題/事業課題について教えてください
中小企業における出張整体サービスの認知度がまだ低いことです。また、導入へのハードルや、「知らない人がマッサージをする」という警戒心、企業に整体文化がまだ根付いていない現状も課題だと認識しています。

企業としての最終的な目標を教えてください。
最優先の目標は、契約者数を増やすことです。将来的には、体の不調で仕事を辞める方を減らすことを目指し、数年後には関東への進出も検討しています。
今後個人としてチャレンジしたい事を教えてください。
営業マネージャーとしては、大手の企業様との契約獲得に意欲を燃やしています。プライベートでは昨年第一子が生まれたので、第二子の誕生やマイホーム購入など、将来のライフプランのためにこの事業を成功させたいと考えています。
今後知り合いたい事業内容や会社様を教えてください。
長時間座って仕事をされる業界、例えばエンジニア、テレアポ、コールセンターなどや、腰痛などの体の悩みを抱える社員が多い運送業など、福利厚生に課題を感じている企業様との出会いを希望しています。また、同業他社様との連携やセミナー、イベントなどを通じて、共にサービスを広げていきたいと考えております。
