ツリーファイナンシャル株式会社
▼誰もが最適な知識と
人に出会える世界へ。
マネーメディア


弊社では、人々の「お金」に関する悩みに寄り添うための事業を2つの軸で展開しています。
1つ目は、お金に関する漠然とした不安や具体的な悩みを抱えるユーザーと、その解決策を提示できるお金のプロフェッショナル、すなわちファイナンシャルプランナー(FP)を繋ぐマッチングサービス『マネードットコム』の運営です。
そして2つ目が、その入り口となる金融情報メディア『マネーメディア』です。複雑で敬遠されがちな金融の知識を、どなたにも分かりやすく解説しています。まずはメディアを通じて正しい知識に触れていただき、さらに具体的なアクションを考えたい方には『マネードットコム』で最適な専門家と出会っていただく。この2つのサービスが両輪となることで、ユーザーの金融リテラシー向上から課題解決までをワンストップでサポートする体制を築いています。

変化の激しい市場で戦うベンチャー企業にとって、「スピード」こそが最大の競争優位性になると考えています。そのため、私自身があらゆる物事をスピーディーに進めることを徹底しています。
例えば、新しいアイデアや改善案が浮かんだ際、「これは優先度が低いから後でやろう」と先延ばしにするのは簡単です。しかし、その小さな遅延の積み重ねが、やがて大きな機会損失に繋がる可能性がある。だからこそ、「思いついたタスクは、原則としてその日のうちに実行する」という行動指針を自らに課しています。この姿勢が組織全体に浸透し、会社全体のアジリティを高める文化を醸成できればと思っています。


現在の明確な課題は「採用力の強化」です。 事業の成長スピードに対して、組織の拡大が追いついていないのが現状です。現在、社員5名と業務委託メンバー10名という少数精鋭で運営していますが、私たちのビジョンを実現するためには、まだまだ多くの仲間が必要です。これまでのリファラル採用に加え、今後は外部のイベント参加などを通じて、私たちの想いに共感し、共に未来を創っていける情熱的な方々と積極的に出会っていきたいと考えています。

私たちの究極的な目標は、「すべての選択に、信頼できる道しるべを」届けることです。
人生のあらゆる場面で人は選択を迫られます。住宅購入、教育資金、老後の備え、その一つひとつが、将来を左右する大切な意思決定です。しかし、情報が多すぎる現代において、何を信じて選べばいいのか分からないという声は後を絶ちません。
私たちは、そんな“不安な選択”を“納得できる選択”に変えたいと考えています。
そのための第一歩が、マッチングサービス『マネードットコム』に導入している「1ユーザーに対し、最大3名のFPを紹介する」という仕組みです。
1対1では見えなかった視点も、複数の専門家から意見を聞くことで多角的に比較でき、ユーザー自身が「この人なら信頼できる」と感じられる判断ができます。この“自ら選び取る”体験こそが、真に価値ある意思決定の基盤になると私たちは信じています。
私たちは、メディアを通じて知識を、マッチングを通じて人とのつながりを提供し、誰もが確信を持って未来を選べる社会をつくりたい。
その積み重ねの先にこそ、「すべての選択に信頼できる道しるべを」というビジョンの実現があると考えています。


